ぷりんちゃんを誘ってみずわんこの道を極める旅にでてみました。
名付けて、ろーど・おぶ・ざ・みずわんこ@養老渓谷です!
まずは、大多喜にあるベジタブルガーデンでらんらんランチ。

よもぎ「よもぎでっす。いつものパターンで飼い主だけ腹ごしらえしてます。」

ぷりん「ぷりんでちゅ。パパがあついあついとずっと言ってまちゅ。あたしもあつい。。」
そう。風が抜けるガーデンテラスでランチ、だったのですが、風が抜ける、つまりエアコンはない!
扇風機はありましたが、さすがにこの猛暑なので、あちちなお食事タイムとなりました。
お料理はこちら。

ベジタブルガーデンという名前だけあって、その場で取れたお野菜たっぷりのメニューでした。
どれも美味しかったですよ♪
ベジタブルガーデンを後にして向ったのは、養老渓谷。
今回は、メインの粟又の滝(いわゆる養老の滝) から少し離れた駐車場から、ハイキングコースを歩いて水遊びをしよう! というのが ttm のプラン。
こちらの地図の右上にあるのが粟又の滝で、そのちょっと左側にある小沢又の滝のそばの駐車場に車を止めました。
この地図でみると結構近いのですが、実際歩くと1時間くらいかかるコースです。
5分くらいアスファルトを歩くと、川沿いの遊歩道にでて、そこを粟又の滝まで歩きます。
でも、今回の目的は、ろーど・おぶ・ざ・みずわんこ。
ただ遊歩道を歩くわけがありません(笑)

ぷりん「いきなり水泳でちゅか。。。もうちょっと準備運動がしたかったでちゅ。。」

ぷりん「くやしいのでぱぱをぬらしてやりまちゅ。ぶるぶるぶるぶぅ~!」

よもぎ「うんせうんせ。。。ん? 口を開けるとたくさん水が飲めるカモ!?」
よもさん、泳ぐのはいいんですが一緒にお口をパクパクして、かなりの量の水を飲んでました。
。。。お腹壊さないでねっ、と今のところ大丈夫なようです。
みんなで川の中を歩いたり~

ぷりんちゃんを追いかけてコケてみたり~。

と、楽しく片道1時間の遊歩道を歩いたのでありました。
帰りは。。。私が疲れてあんまり写真がありません。
ttm も疲れたようで、帰りに川の中でコケてずぶぬれになったのですが、
決定的瞬間をとり逃してしまいました。。。(泣)
あぁあのコケっぷり。ぜひ皆様にも見ていただきたかった。。(爆)
よもぎがコケやすいのは、やっぱり飼い主に似たからですね(笑)
今回はかなり水に慣れたようで、自分から積極的に泳いでました。
あまり流れの速くない川だったら、楽しく遊べそうです!
が、場所によっては水に入るのを拒否したりするので、よもぎの感覚はよくわかりません。。
今日の一枚。紅葉したらキレイでしょうねぇ。。。

今回の教訓。渓谷でもやっぱり千葉は暑い!
次回はもう少し涼しくなってから来ようと誓ったよもぎ家でありました。
↓ランキングに参加しています。クリックしてね♪ byよもぎ
